借金返済

id:prodigal:20040525#p2に書いたように、育英会奨学金で遊んでたんだが、昨年度から返済をはじめている。学部で3年、院で2年借りて、学部で130万以上、院で180万以上である。これ大変ですよ。
二十歳になって2年は、国民年金も、当時は学生免除がなかったので、世帯収入が少ないというので免除申請していて、そうすると加入期間には入るけど、将来もらえる年金額が減るということで、10年間は追納できて、追納すれば、フルに年金もらえるという仕組みなのね。それで2年分のは昨年度いっぱいで追納し終えたので、国民年金(基礎年金だけの悲しさよ)はフルに払ってることになった。世では年金騒ぎでいろいろだが、この10年待ってくれる追納って、全然免除申請の時には教えてくれなかったけれど、かなり利息がついてて、当時1万1〜2千円程度だったと思うのに1万5〜6千円になってるのよね。だから、それより低く追納できるようになし崩しするのは、やっぱり納得はいかない、というのが正直なところ。ちゃんと私は、今の年金は世代間互助だから払った方がいいとの観点でわざわざ払ってるわけだしさ。
で、話がちょっととんだけど、年金は過去の清算して、あとは育英会奨学金のみ。院の博士課程では怖いので、もらえる奨学金しかもらってなくて、最悪の事態は避けられてよかった。ちなみにもらった奨学金は今はなきCSK大川功さんが出してくれたやつ。この人すごかったねえ。奨学金もらった人たちでお話聞いたけど、起業家出でよ、ってんで大川さんにメール送ると、よければ資金出してくれるというんでフォーマットまで配ってた(ASIN:4492552758)。その次は学校の創立者の名前を冠した奨学金。まあ、貧乏であるってのももらえる確率が高くなるから適度であれば有利な面もありますよね。
またまた話がとんだ。それで育英会なんだが、小泉構造改革独立行政法人になって、日本学生支援機構って名前になった。育英会奨学金が不況もあって返済されなくなって大変という話はずいぶん前からあって、差し押さえとかもしていくっていうけど、年金と同じで、取り立て側が官僚的で、全然やる気がなく、これじゃ返済したくてもできないじゃん、って感じなのよね。住所変更とかしてもその手続きがすごく面倒だったりして、どこに連絡すればいいかもよく分からなく、電話かけてもたらいまわしされたりする。そんだけど、早めにまとめて返すと報奨金が出て、得するし、ちゃんと連絡とらなきゃと思ってウェブサイトの返金相談電話に今日かけたら、すぐつながって、たらいまわしもせず、ちゃんと対応してくれて、ああ、少しは変わったんかな、と思った。ああ、でもなあ、本当はこの3年間の仕事してる間に奨学金も返済しきろうと思ったけど、さすがに無理だな。できれば大阪で来年度以降、もうちょっと給料がよくて勉強になるとこで仕事して、返済しきって、しかもちょっと貯蓄(100万くらいでいい)もして、次にいきたいね。一応、コネもつけて狙ってるとこはあるんだけど(今と同業種)、受かるといいなあ。秋深まった頃、試験だと思う。
なんで、今月カートなんて行ってる場合じゃないかもしんないけど、それとこれとは別だしな。いやはや、貨幣が支配する近代を生きるって大変だね。